|
|
 |
|
|
|
愛知県東三河地域 |
|
2015年8月5日制作
|
|
 |
|
国内有数のモーニングサービス |
豊橋を中心とする東三河地方は、国内屈指のモーニングサービス提供地域だ。
人口比率で喫茶店がとても多く、モーニングメニューが豊富な店も多い。
ドリンク代だけでトーストやゆで卵などがつくレギュラーモーニングはもちろん、
ドリンク代に値段をプラスするワンランク上のモーニングメニューがあるお店も多い。
昼に近い時間だと、ランチ代わりになってしまう程だ。 モーニングサービス文化が地域に強く根付いている。 |
個性あふれるお店やメニュー |
店舗やメニューなど、個性豊かなお店がいろいろ。
モーニングメニュー豊富なお店、ベーカリーを併設しているお店、
古民家風の店、やぎを飼っている店、バターの種類が多い店、カレー主体の店など。
いろんな店やメニューに出会えて、いろいろな思い出になる。 |
|
|
|
 |
市域を超えたキャンペーン |
豊橋をはじめ、豊川、新城、田原、蒲郡と東三河で実施されているのが特徴。 |
5回目を迎えるが、参加店をまわるスタンプラリー参加者は年々増えている。
応募されるスタンプの数はのべ13,000回。
全店、20軒、10軒などの目標達成者数も年々増加し、前回407名となった。 |
広いエリアなので全店まわると、何百km移動することになるが、
50店前後すべてまわった方は50名を超えた。 |
|
 |
民間主導の独自運営 |
運営は、飲食に関わる会社が結集した東三河外食産業振興会。
東三河の食文化をもっと知ってもらおうと、5年前に始まった。 |
関係者がとにかく熱心で、パンフレットやホームページはもちろん、
展示会やメディア対策やパンフレットやホームページへのきっかけづくりも対策。 |
地元でじわじわと浸透、遠方からの参加者も目立つようになってきた。 |
|
広がるお客さんの輪 |
スタンプラリーを毎年楽しみにしている方も多い。
この機会にいろんな喫茶店で、モーニングを味わえる。 |
スタンプを押すことで励みにできる上、
台紙を持っていると参加者とわかり、お店の人と会話ができることもある。
まわっている人同士の情報交換ができたことも、いい思い出となった方もいる。 |
モーニングを通じて、微笑ましい時も生まれている。 |
|
|
|
おでかけの際は最新情報をお確かめください。 |
 |
|
 |
|
|
|